SF小説の画像によるリスト 
およそ2千冊です。
ISBNもバーコードもない,1970年代の本で,カバーは現在の旧バージョンでレトロな雰囲気。
今後も読まないだろうということで処分する予定です。
だったのですが,高校時代の思い出がよみがえり,持っておくことにしました。
                                             2022年7月19日
00_colophon.jpg 『銀河パトロール隊』は当時230円,今はアマゾンで23円と1/10

00_cover.jpg  真鍋博さんによるカバーに胸躍らせた

00_stamp.jpg  蔵書印もどきを若気の至りで捺してしまった

01_105vol.jpg
神田で買ったペーパーバック

02_103vol.jpg
analog誌と,値崩れしている早川海外SFノヴェルズ。『丑の刻』だけは4千円超え

03_095vol.jpg
国内もの

 
04_056vol.jpg  欠巻ありの『世界SF全集』,1巻のヴェルヌだけは7千円超え 
 
05_161vol.jpg  早川SFシリーズ

 
06_188vol.jpg  サンリオSF文庫だけは,SF仲間だった友人によると,部数が少なく古書価格は安定らしいが,揃っていない

 
07_224vol.jpg  一般小説

 
08_224vol.jpg  ハヤカワSF文庫

 
09_242vol.jpg  国内もの文庫

 
10_223vol.jpg  時代小説

 
11_178vol.jpg  奇想天外,アドベンチャー,SF宝石が,高校生の頃の数年分

 
12_187vol.jpg  SFマガジンは,高校・大学の頃の数年分
